本日はベルーナドームで行われた【show music core in japan】の現場チーフに密着してみました!
◉8時 現場入り
LEDチェック
現場入りしたら、LEDに異常がないかをチェックします
◉9時 リハーサル
リハーサル中もLEDに異常が出ないかを見張っています
「今回は公開リハーサルというものがあり、稀なことなのでとても新鮮でした!」
◉12時 昼食
チャーハン弁当を食べていました
グリーンピースが嫌いだそうです!
チョコミントアイスを嬉しそうに食べていました!
今回は韓国チームとのやりとりもあり、通訳さんはついているんですが韓国語を勉強してみようかという話になり、まずは「アニョハセヨ」を覚えてもらいました!
これから勉強するそうです!
◉13時10分 リハーサル再開
◉14時30分 客入れ準備
LEDの最終チェックを行います。
今回は床LEDもあるので点灯チェックのほかに掃除したりもします。
◉16時 バラ打ち
終演後のバラシの打ち合わせを全体で行います。
その後映像チームで打ち合わせします。
「みなさん、怪我なく安全によろしくお願いします!ファイト♪」
(と、心の中で思っていたそうです)
◉17時 卓で準備を始める
なんだか、飽きたのでしょうか
ウロウロし始めました
いいえ!これはバラシのために地面をならしているのです!さすがです!!!
◉17時30分 本番スタート
本番中もしっかり監視します
◉20時30分 終演
◉21時10分 バラシ開始
とっても大変そうでした!気づいたら4時でした!お疲れ様でした!
「수고하셨습니다!」
チーフ O原
インタビュアー 松尾☺︎
================================
オレンジカラー広報の小川です。
もう。。。お二人のやりとりが尊いです。。
大変な現場遅くまで本当に本当にお疲れ様でした!!